::mid-size mammal:: vox.chiari mammalのニッキ。 忍者ブログ
[278]  [277]  [276]  [275]  [273]  [271]  [270]  [269]  [268]  [267]  [265
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


忌野清志郎さん無事天国に行かれたかなあ?
今年のフジロックにはまた復活して出演されると思ってました。


本当に癌て何なんでしょう。


私は中学生の時に、友達にブルーハーツ、ユニコーン、ジュンスカを教えて貰っ
たのがきっかけでロックにハマっていきました。
それまで童謡、テレビで聴くヒット曲、演歌、クラッシックとかしか聴いたこと
がなかった私には、凄く新鮮で、何だこれは?!みたいな。心が踊ったし体が全
体が熱くなりました。
そのなかでもジュンスカにはかなりハマリ、ジュンスカのラジオ番組を聴いてメ
ンバーのかけるルーツミュージックを聴いてみたりしてました。その中でRCサク
セションの音楽にも出逢いました。

清志郎さんの個性的な声が大好きです。
歌詞もメロディーも好き。清志郎さんという人も凄く魅力的。うち
のお父さんもこんなだったらいいなあ・・・みたいな憧れがありました。

私が生の清志郎さんの歌を聴けたのは、ナニワサリバンショーというイベントで
と、あとフジロックでチラッと。ナニワサリバンショーではCHARAとも一緒にされ
てたんですよ☆

清志郎さんと言えば私はやっぱり「雨上がりの夜空に」がパッと浮かんできます
。でも他にも名曲がたくさん。
RCサクセションもタイマーズもHISも忌野清志郎も・・・・・・最高です。ありがとうございます。
天国でもずっとロックしていてください。

ご冥福をお祈り致します。



雨上がりの夜空に





僕の好きな先生




宝くじは買わない




デイドリームビリーバー& 元ネタのほうも(The monkees [daydream believer])




PR
忍者ブログ [PR]