::mid-size mammal:: vox.chiari mammalのニッキ。 忍者ブログ
[198]  [197]  [196]  [195]  [194]  [193]  [192]  [191]  [190]  [189]  [188
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こないだDVD借りて観ました。
「マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋」と「ペネロピ」


「マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋」を見るきっかけになったのは、テレビCMの時のイメージソングで、Pilotの「Magic」が使われてたから♪
大好きな曲だったので(^^)まあ映画の中では使われてはなかったんですけどね。

「ペネロピ」は、大好きな俳優さんが出演してたから♪♪♪
ジェームズ・マカボイ!!
マカボイ大好きなんですよ~(^-^*)
「ナルニア国物語」のタムナスさん役を見た時からマカボイファンになっちゃいました。スコットランドの俳優さんです☆
演技の幅の広さが素晴らしいと思うし、なんといってもかっこいいです。
タムナスさん役もユニークで最高だったけど、「ペネロピ」のマカボイは本当にヤバかったです…
はっきり言って目がハートになりましたから(笑)
マスクが甘すぎて、とろけてしまいます…


一番好きなシーンは、
マカボイが何の楽器を弾けるのかペネロピが当てるために、バンドで「You are my sunshine」を演奏するシーン。めっちゃ楽しいシーンで大好きです。
それに、マカボイのドラム叩く前の変なポーズとギター弾いてるときも…もうたまりません…目がハートマークです本当に(笑)

それから、ペネロピの部屋が凄くキュートです。


2作とも、ストーリーもわりとシンプルで素敵だし、絵的にもかわいい映画でした。
映画の色合いが好きですねぇ…暖かい色。
他の映画でいうと…私のなかでは、「アメリ」「恋愛睡眠のすすめ」「ダージリン急行」とかもそうかな…。




因みに、マカボイ出演作品は

「ザ・ニアー・ルーム」
「デューン 砂の惑星Ⅱ」
「ウィンブルドン」
「ナルニア国物語、第一章ライオンと魔女」
「ラスト・キング・オブ・スコットランド」
「つぐない」
「ウォンテッド」


「ウォンテッド」は私は、まだ観に行けてないんですよねぇ…
アン・ハサウェイと共演している「ビカミング・ジェーン」も早く観てみたいな~。



思わず「ペネロピ」DVD買っちゃいました(笑)
心のお薬です。



ちょっと、痛いブログになりましたね(笑)
いやいや、たまには目がハート的なときめきも必要ですよ♪
CHARAもそう言ってました(^^)






PR
忍者ブログ [PR]